今週の気になるライン、チャートパターン5/13
5/13日現在、日足レベル、4時間レベルで個人的に気なっているライン、
及びチャートパターンをご紹介します。
まずは、USDJPYの日足チャートです。
先週は、「下値の切り上げとなっているので上昇トレンド継続と確認できる」
としましたが、ライン的には上記のようなチャネルラインが引けると思います。
下値支持線に関しては、4月上旬に割れる動きもあったので、
ちょっと変則的な格好となっていますが、
それ以外の部分ではラインが揃っているので、
このように引いても問題ないと思います。
現在、押目をつけずに急騰中ですが、このまま上げ続けた場合、一応の目安としては、
上限のライン到達がとりあえずの目標値となるのではないでしょうか。
先週も指摘したとおり、ドル買いでの急騰となっていますので、
今週からは米の経済指標への反応がより注目されるでしょう。
次に、AUDUSDの日足チャートです。
先週まで約10ヶ月間ほどでしょうか、ボックス圏の相場が続いていましたが、
ドル買いの流れでボックス圏の下値支持線を割れる動きとなりました。
中国経済との関連でAUDも弱含みの状態が続いていますので、
あまり上げにくくなっている状況といえるでしょう。
現時点では、-3σあたりまで一気に下げてきましたので、
多少の戻りはあるかもしれませんが、売り目線で見たほうが良いでしょう。
デイトレする際にも、ロングはせずにショートを基本戦略としてチャートを見ていくと
勝率も上がると思います。
次に、GBPUSDの日足チャートです。
こちらはきれいな上昇のチャネルラインが引けます。
下値支持線へタッチも等間隔で起きており、
見た目にも分かりやすいチャネルラインですね。
現時点では、その下値支持線まで下げてきていますが、ここからの動きに注目です。
今のドル買いの流れからすると、今回の下値支持線の到達では
このラインをブレイクする可能性が高そうに思えますね。
やはりブレイクしたら売りが推奨されますし、
デイトレをする際にもショート目線で見たほうが良いと言えるでしょう。