前回の資金管理カテゴリーの記事
「FXにおける資金量とレバレッジとロット数の関係性について」
続きです。
大雑把な概算ですが、前回の記事では
10万円の資金なら、1回のトレードでは0.1ロット(1万通貨単位)
100万円の資金なら、1回のトレードでは1ロット(10万通貨単位)
1000万円の資金なら、1回のトレードでは10ロット(100万通貨単位)
までに抑えるように提示しました。
しかし、トレード初心者に上記のような資金管理を提示すると
「そんなに少ないロット数でしかトレードできないの?」
という反応を示す事が多いです。
気持ちは分かります。
10万円をレバレッジ25倍満杯にポジションを持とうとすれば
約0.25ロット持てるのに、それを0.1ロットに抑えるんですからね。
現在、国内のFX会社ではレバレッジ25倍までの取引が可能なのにも関わらず、
さらに自分で10倍や5倍にまでレバレッジを抑えて取引するのは、
勿体ないと感じてしまうんでしょう。
しかも、海外の場合は、レバレッジ規制外となっているので、
今でもレバレッジ1000倍でトレードできる会社も存在しているようです。
1000倍なら、10万円の資金があれば、
1000倍×10万円÷10万通貨単位(1000万円)=10ロット
という計算で、10ロットもポジションが持てますね。
しかし、10万円で10ロットもポジションを持ってしまったら
僅か10PIPS逆行しただけで資金がゼロになってしまいます。
10PIPSなんて数秒で動く事も多いです。
つまり、数秒で10万円失う可能性があるわけです。
(実際には証拠金不足でロスカットでしょうが)
私達は、勝ったら資金が倍、負けたら資金がゼロ、
というようなギャンブルをしているわけではありません。
ハイレバを利かせなくても、資金管理さえしっかりしていれば、
レバレッジ10倍でも十分な利率を上げる事ができます。
たとえば、
100万円の資金をレバレッジ10倍でデイトレードすると仮定すると、
1ロット(10万通貨単位)でエントリーできますね。
仮に、月100PIPS稼ぐだけの実力を持っていたとしましょう。
そうすると、
100PIPS×1000円幅=10万円
という計算になり、
100万円の資金が1ヵ月後には110万円になり、
月利10%が達成できたことになります。
月利10%が不満ですか?
あくまでも机上の計算ですが、
月利10%を複利で12ヶ月繰り返すと、資金は3倍になります。
100万円が1年後に300万円になりますが、それでも不満ですか?
資金効率を考えて、できるだけレバレッジを利かせて
大きなロット数で勝負したいという気持ちは分かりますが、
勝った時の事を考えるのではなくて、負けた時の事を優先して考えましょう。
大きなロットで勝負すれば、負けた時の損失額(割合)も大きくなります。
リアルトレードへ移行したという事は、
それまでのデモトレードの経験と実績から
それなりに勝算があっての事だと思いますが、
リアルな心理的負担を経験していないトレード初心者の時には、
できるだけレバレッジを低めにした方が良いです。
資金減少の割合をできるだけ抑えながら、且つ
リアルトレードにおける心理的負担を抑えながら資金増を狙うには、
デイトレなら、レバレッジ10倍までが妥当だと思ってください。
まぁ、もともと資金量が少なくて、
その資金を全て無くしても構わないからスタートダッシュを決めたい
という気持ちでいるのなら
国内規制最大の25倍のレバレッジでトレードしても構いませんが、
資産運用という目的、生活資金を稼ぐという目的の段階に入ったら
上記のレバレッジ内でのトレードに抑えておくべきです。
「月利50%達成!」
「1年で資金が10倍に!」
いいえ、そんな伝説のスーパーカリスマトレーダーにならなくても
月利10%を安定的に継続できれば、
誰もが羨む一流のトップトレーダーですよ。
“心理的負担を抑えながら資金増を狙う最適なレバレッジは?” への1件のフィードバック