前回の記事、
コピートレード~プロ任せ?自動で資産増加?トレードスキル不要?
の続きです。

以前、某FX会社がコピートレードのサービスを提供するということで
サービス開始前から大々的に宣伝していました。

私のところにも
是非ブログで紹介してください
という主旨のメールが来ました。

その時一応、某FX会社のコピートレードの概要を確認しましたが、
特に目新しい利点や長所などもなく、ありふれた内容であり、
それ以前に、このブログの方針とも合致していないことから、
このブログで取り上げるつもりは全くありませんでした。

もちろん、前回の記事でも書きましたが、
楽して稼げることを前面に押し出したプロモーション
自分のトレードスキルが全く向上しないリスク
こうしたことが私のトレードに対する主義と反するという面もあります。

努力して継続学習を行い、
トレードスキルを身に付けることが結局は自分の為になり、
それが正しい勉強の方向性だと私は信じています。

なので、コピートレードは私にとっては眼中にないのです。

しかし、、、

他様のFX系のブログでは、
この某FX会社のコピートレードのサービスを
提供開始前にも関わらず、こぞって紹介し、勧めていました。

う~ん。

どうしてまだ何の実績もあげていないコピートレードを
楽して儲かる」ことを暗に示しながら紹介できるのでしょうか?

一応、根拠としては、
この会社がコピートレードのサービスを行うんだから信頼できるはず
というような趣旨の文章が書かれていましたが、、、
う~ん、全くもって信憑性の薄い根拠です。

当然ながら、
会社の大きさとコピートレードの成績は比例しません。
会社の質とコピートレードの成績は比例しません。
会社の評判とコピートレードの成績は比例しません。

全ては、そのよく分からない”一流プロトレーダー“の腕次第です。

コピートレードの実態とは?

では実際にその某FX会社が行ったコピートレードのサービスの成績は
どのような経過を辿ったのでしょうか?

幸いにも、その某FX会社はコピートレードの成績を公開していたので、
私は興味本位で不定期に確認していました。
(成績を公開する事自体は、会社としては素晴らしい姿勢ですね)

私の中では、おそらく上手く行かないだろうとは思っていましたが
万が一、という事もあるので、
私はそのコピートレードの成績の推移を
不定期にキャプチャー保存していました。

以下では、そのキャプチャー画像を掲載していますので、
一緒に成績の経過を確認していきましょう。

2017年2月~2017年8月まで(左クリックで拡大)
graph18050401
まず、グラフの意味を確認しておくと、
赤色グラフは、口座残高の推移を表し、
黄色グラフは、有効証拠金の推移を表しています。

有効証拠金とは、その時点でのポジションの含み益、含み損を
計算したうえでの実質的な口座残高で、こちらほうが重要です。

それを踏まえたうえで上記のグラフを見て下さい。

サービス開始当初は順調に右肩上がりに収益が増えていますが、
全般的に、黄色グラフ赤色グラフの下で推移しており、
含み損の期間(ポジション)が長い事が分かります。

そして、サービス期間が長くなるにつれて
徐々に赤色グラフ黄色グラフの乖離が大きくなっています。

これは、
少しでも含み益になったポジションはすぐに利益確定をして、
含み損のポジションはそのまま粘って放置している

ことを意味しています。

そして、上記グラフの後半には
ポジションの一部がストップにかかったのか or
含み損に精神的に耐えられなかったのか、
赤色グラフが急降下して口座残高か一気に減っています。

いわゆる典型的な”コツコツドカン“のトレードスタイルであり、
トレーダーが最も避けなければいけない過ちを
そのままやってしまっています。

更に、グラフの下のトレード履歴を見てみましょう。
特に、赤丸で囲った部分に注目です。

[Open Trades]とは、現在の保有しているポジションの事ですが、
見ての通り、15ポジションも保有しています。

大体がEURUSD関連のポジションとなっていますが、
ショートポジションを持って含み損になると、
更にロット数を増やして追加ポジションを建てており、
こちらも典型的な”ナンピンマーチンゲール“のトレードスタイル
であると分かります。

少しでも含み益となったらすぐに利確し、
含み損になったらナンピンとマーチンゲールを繰り返し、
ひたすらプラスになるまで待ち続ける。。。

残念ですが、
これが “一流プロトレーダー” のトレードスタイルです。

赤丸で囲った部分を確認すると、
含み損の合計が-5969.60PIPSで、
収益が-18.22%
となっています。

約6000PIPSものマイナスですか。。。

しかし、ロット数の合計はまだ0.66であり、
資金管理的には、まだ許容の範囲内なので、
ここで一旦全てのポジションを損切れば良かったんですが。。。

しかし、ここまできてしまうと、
自分自身のプライドが邪魔してなのか、
多数の参加者達のクレームが怖いのか、
切るに切れない状態になってしまったんでしょうね。

To Be Continued…