デイトレーダーの一番忙しい時間帯はいつだと思いますか?

 

『やっぱりそれは、相場が開始する9時直後ではないですか?
朝一の急騰急落に乗るために、監視している銘柄のコードを
手当たり次第に打ちまくって、今動いている銘柄を
素早く見つけなければいけないから』

 

『いや、相場が開始する9時前には既に戦いは始まっている!
気配値を監視して、寄付きに大きくギャップアップ、
もしくはギャップダウンして始まりそうな銘柄を
事前に見つけておくことが必要。
同時にニュースもチェック。前日引け後からのニュースを
全てチェックして、今日動きそうな銘柄の目星をつけておくことも必要。
だから、寄り前が一番忙しい』

 

など、いろいろ意見があると思いますが、
私が一番忙しい時間帯というのは、

 

大引け後です。

 

その日相場が終了したら、

・エントリーした銘柄の日足チャート、日中足チャートの保存。
・エントリーした銘柄の個別データをエクセルへ記入。
・監視銘柄のうち、特定チャートパターンになった銘柄の
 日足チャート、日中足チャートの保存。
・監視銘柄のうち、特定チャートパターンになった銘柄の
 個別データをエクセルへ記入。
・監視ツールを翌日用に更新。
・監視ツールから抽出された翌日用の買い候補銘柄、売り候補銘柄の確認。

などなど。これらの作業を2時間ほどかけて行います。

 

以前はもっと時間がかかっていたのですが、
監視ツールの自動化、PG化によりこれでも作業時間が少なくなった方なんです。

これらの作業を一通り終えた段階でやっと翌日に臨めるという感じです。

 

私にとって相場が開いている時間帯というのは、一番暇な時間です。
9時から15時までが一番暇です。

 

やる事と言えば、銘柄コードを入力して、
エントリーのためにマウスをクリック、クローズのためにマウスをクリック。
ザラ場中はそれを数回行うだけです。

 

ザラ場中は、ほとんど頭も使っていません。
必要な事は監視ツールに全てコーディング済みですので、
私は監視ツールを見ているだけです。

 

スキャルピングという手法なら、ザラ場中が一番頭も体もフルに
使わなければいけないかもしれませんが、
私のような、ポジションを持ったらなるべく大引けまでキープする
という手法の場合は、ほとんどやることがないんですよね。

 

でもその考え方でいいんだと思います。
株価がリアルタイムに動いている状況の中、
あれこれ考えてもうまくいく確率は低いと思います。

 

ザラ場中は、事前に決めたルールどおりに行動するだけと割り切ったら、
何も考える事がなくなってきて、マインドが安定してくるようになりました。