最近はJPY主体に相場が動く事が多いので、
EURやUSDがJPYに追随するという場面もしばしば見られますね。
昨日は、選挙後の動きを見極めたいというトレーダーが多かったのか、
クロス円は動きましたが、EURUSDは方向感無くレンジ相場のままでした。
このようなトレンドがないレンジ相場の時には、
恋スキャDXを用いて相場を見ると、チャンスを発見する事が出来ます。
下チャートは昨日のEURUSDの5分足チャートです。
恋スキャDXでは、そのエントリーから決済まで、
短い時間で取引が終了するケースが多いので、
チャート上で、そのエントリー位置、決済位置を提示するのは、
煩雑になって見えにくくなりがちですね。
チャート図では、青○と赤○を示してありますが、
青○はロングのエントリーと決済、
赤○はショートのエントリーと決済位置を示してあります。
どちらとも、最初の○がエントリーで、続く○が決済です。
一応、このような感じでチャート上に示しておきますが、
この表示の仕方は、分かりにくいかもしれませんので、
今後修正するかもしれません。
ちなみに、恋スキャFXと恋スキャDXの違いについてですが、
簡単に説明すると、恋スキャFXのロジックに更にフィルターを追加して、
より精度を上げたものが、恋スキャDXとなります。
このチャートでも、恋スキャFXのロジックを用いれば、
もっとトレードチャンスはありますが、
初心者のうちは、トレード場面をある程度絞り込んだ、
恋スキャDXのロジックを用いた方が、個人的には良いと思います。
トレードの手順としては、まず最初にサブウィンドウに表示されるラインから、
今の状態がレンジ相場なのかトレンド相場なのかを見分けます。
そして、レンジ相場と判断できたならば、
次に、もう1つのサブウィンドウに表示されるラインから
仕掛ける方向を確認します。
恋スキャDXでは、レンジ相場だからといって、
高値圏で売り、安値圏で買いを単純に繰り返す、
というロジックではありません。
レンジの中でも、ロングとショートのうち、
その時々の状況によって、有利な方向性のみに仕掛ける、
というロジックになっています。
昨日のような狭いレンジ相場でも、
このようにトレードチャンスが何回も訪れます。
上記は、5分足チャートでしたが、
これを15分足チャートで監視した場合でも同様なチャンスがあります。
昨日は、5分足レベルだけでなく、15分足レベルでもレンジ相場でしたから、
早い判断が苦手な人には、15分足で監視することをお勧めします。
15分足チャートでも、このようにトレードチャンスが何度もあります。
レンジで利益を上げられる情報商材はそれほどありませんので、
この「恋スキャFXビクトリーDX完全版」は、希少価値があるかもしれません。