仕事や趣味、自己実現など、何か新しいことを始める時には
まず最初に何かしらの目標を立てるケースが多いでしょう。
しかし、目標の設定の仕方によってはマイナス効果になってしまい
逆に目標達成から遠ざかってしまう危険性もあります。
例えば、
「1ヶ月で10キロ痩せる」
という目標はどうでしょうか。
ダイエットを考えている人なら誰もが思い付きそうな目標ですが、
これって典型的な間違った目標であり、このような目標を立てた時点で失敗しています。
なぜなら、心の底では、潜在意識の中では
「無理だ」
と思っているからです。
一般的に考えれば、1ヶ月で10キロ痩せるのは実現不可能な目標です。
それを潜在意識は理解しているので、立てた時点で無理だと判断し、
やる気を促す物質であるドーパミンが全く分泌されず、
結果的には3日坊主で終わってしまうケースが大半です。
ではどのような目標を立てれば良いのか…
それは
実現可能な”ちょいムズ”の目標を長期・中期・短期に分けて設定すること
です。
ダイエットでいうならば、
長期目標として「1ヶ月で1キロ痩せる」
中期目標として「ダイエット本を読んで研究する」
短期目標として「食事管理をする」「1日10分ウォーキングをする」
などでしょうか。
もちろん、人によって異なりますが、
1ヶ月1キロならちょいムズの現実可能な目標でしょう。
ダイエット本を読み続けるのもちょいムズの現実可能な目標でしょう。
ウォーキングも自分にとってちょいムズの時間設定をしましょう。
ちょいムズの大きな目標を立てたら
それを実現するためのちょいムズの中期目標、短期目標を設定する。
ギリギリ達成できそうな目標だとドーパミンは分泌されやすく、
モチベーション維持にも繋がります。
ドーパミン分泌のもと、短期目標から確実にひとつひとつ積み上げていけば、
大きな目標も達成しやすくなります。
トレードでも目標を立てることは良いですが…
トレードでも目標を立てることは良いですが、
目標の設定の仕方によってはマイナス効果になってしまい
逆に目標達成から遠ざかってしまう危険性もあります。
「億万長者になろう」
先のダイエットの件でも書いたように、
これって典型的な間違った目標であり、このような目標を立てた時点で失敗しています。
そうですね、心の底では、潜在意識の中では
「無理だ」
と思っているからですね。
では…
「毎月20万稼ぐ」
「毎月200PIPS稼ぐ」
と言う表現はどうでしょうか?
これならできなくもない”ちょいムズ”の目標と言えなくもないですが、
個人的にはこのような目標もお勧めしません。
なぜなら、
“毎月どれだけ稼ぐことができるかどうかは自分が決める事ではなく相場が決める事だから”
です。
例えば、トレンド相場に有利なトレード手法を使っていた場合、
その1ヶ月間がトレンド相場だったら目標を達成できるかもしれませんが、
その1ヶ月間がレンジ相場だったら目標を達成することはできないでしょう。
自分の意志でコントロールできない相場を相手にしているので、
その相場の状況で目標が達成できたり達成できなかったりしたのでは、
目標の意味がなくなります。
なので個人的にお勧めな長期目標の表現としては、
「 」
でしょうか。
これなら相場状況に左右されにくいですし、”ちょいムズ”の目標とも言えるでしょう。
(まぁ実際問題としては、これだって相当に難しいんですが、最終目標としては十分です)
トレードにおけるちょいムズの中期目標、短期目標とは?
先に、
「ちょいムズの大きな目標を立てたら
それを実現するためのちょいムズの中期目標、短期目標を設定する」
と書きました。
では、トレードにおけるちょいムズの中期目標、短期目標とは何に相当するのか…
「
この長期目標を達成するために、それを実現するために、
具体的な、且つ、細分化されたどのような中期目標、短期目標を設定すべきなのか…
これもトレーダー毎に異なってくると思いますが、私が思う例を幾つか挙げるとすると、
中期目標にふさわしいのは…
「 」
「 」
「 」
などでしょうか。
短期目標にふさわしいのは…
「 」
「 」
「 」
などでしょうか。
各トレーダーの生活状況、性格によって”ちょいムズ”のレベルは異なってきますが、
これらを目標として掲げるのは有りでしょう。
できればもう少し具体的な目標にしたほうがやり易いと思いますので、
各自でこれらの目標を修正しても良いです。
例えば、
「 」
ではなくて、より具体的に
「 」
「 」
などは、すべきことがハッキリしているので良いでしょう。
漠然とした長期目標を立てただけでは無意味です。
それだと、ただズルズルとデモトレードをやっているだけ、
「いつか稼げるようになりたいなぁ」
と考えるだけで終わってしまいます。
長期目標を決めたらそれを実現するための具体的なちょいムズの中期目標、短期目標を決めて、
やる気物質のドーパミンを出し続けて毎日継続する…
ドーパミンが出ると集中力や記憶力が高まり、学習のパフォーマンスも上がり、
結果的に短期目標⇒中期目標⇒長期目標という順番で目標が達成できる確率が高まります。
あなたにとっての最適なちょいムズの目標を立てて継続していきませんか?