トレーダーに”直感”は必要なのか?~記憶のデータベース

トレードを行う際に、”直感”は必要なんでしょうか?まず前提として、何も勉強せずに、その場の直感だけでトレードを繰り返しても勝てるようにはならないことは明白です。では、直感は必要ないのかというと、そうではなくて、”直感の使いどころ”が違っているんですね。
「2018年8月」の記事一覧
トレードを行う際に、”直感”は必要なんでしょうか?まず前提として、何も勉強せずに、その場の直感だけでトレードを繰り返しても勝てるようにはならないことは明白です。では、直感は必要ないのかというと、そうではなくて、”直感の使いどころ”が違っているんですね。
グランドセオリーFXで使われている手法は、通貨の同期や一般的なマルチタイムフレーム分析は使用せず、”一つの通貨ペアの単一時間軸内で完結するロジック”となっています。
現在、トルコ通貨危機が市場の話題になっています。このままトルコリラ安が続けば、インフレ率は更に上昇し、ハイパーインフレ、財政破綻という最悪のシナリオも考えらえれます。これって他人事でしょうか?
私事で恐縮ですが、8月13日(月)からお盆休みを取ります。期間は、7日間~10日間ほどを予定していて、その間はブログ更新もお休みにしますので、どうぞご了承ください。
独自特典第一弾で提供しているEURJPY用EAとGBPJPY用EA、及び、独自特典第二弾で提供しているEURUSD用EAとGBPUSD用EA、この4つのEAを私のローカルPC環境下で約1ヶ月間動かし続けましたので、その結果を今回報告したいと思います。
Copyright (C) 2019 FX初心者の為の情報商材レビュー通信 All Rights Reserved.