グランドセオリーFXで使われているローソク足の組合せには、
N字、オセロ、トリプルキャンドル、
と呼ばれているものがあります。
これらの具体的な組合わせパターンは秘密ですが、
一般的な見解として、
複数のローソク足を組み合わせたパターンというものは、
時間軸が大きくなるほど、その有効度は増す傾向にあります。
つまり、
1分足よりも5分足、5分足よりも1時間足、1時間足よりも日足の方が
ローソク足のパターンは効いてくれます。
極端な事を言ってしまえば、
1分足の包み足や孕み足などは、
幾らでも偶然に出現してしまいますのでので、
その効果も薄くなります。
それに引き換え、日足のローソク足のパターンは
より多くのトレーダーの総意によって形作られたものですので、
その効果も期待できます。
グランドセオリーFXの購入者様に提供している
「グランドセオリーFX ローソク足パターン通知インジケーター」では
エントリーのタイミングとなるローソク足の組合せが出現した時に
矢印(シグナル)で知らせてくれますが、
やはり、時間軸が大きい方が効きやすいです。
では、5分足などの短い時間軸の場合はどうすれば良いのか、、、
その場合は、ローソク足の組合せの依存度を低くして、
グランドセオリーFX内で語られているそれ以外の環境認識の部分を
より深く学習して総合的なスキルを上げる必要があるでしょう。
30分足を執行時間軸にしたトレード
昨日のロンドン時間以降に30分足を執行時間軸にして
グランドセオリーFXでトレードしてみました。
30分足のローソク足の組合せの有効度は、平均的でしょうか。
昨日は週初であり、且つ、年末に向けて
徐々に市場参加者が少なくなると思い、
ポンド関連以外の通貨ペアは
それほど大きなボラティリティは期待できないかも、
という意識で臨んでいました。
EURJPYの30分足チャート(横軸は+7時間で日本時間)
最初の横向き青色矢印でロングエントリーし、
次の横向き青色矢印で決済です。
このエントリー位置は、グランドセオリーFXでいうところの
「中間」でしょうか、雲の中に入ったところで
2つ目の上向きアクア色矢印が出現してのロングです。
上方にあるオレンジラインは上値抵抗線であり、
当初、ここを目標としていましたが、
雲を抜け切れずに反落してしまい、
グランドセオリーFXでいうところの「逃げトレード」で
手仕舞いしました。
GBPUSDの30分足チャート
最初の横向き青色矢印でロングエントリーし、
次の横向き青色矢印で決済です。
雲の中でのスクイーズからエクスパンションへ移行する初動、
そのタイミングでスティックキャンドルが出現してのロングです。
エントリー後には下向き赤色矢印の上ヒゲローソク足が
2本連続で出現してしまい、
この時にはチャートを注視して成り行きを見守っていましたが、
何とか上がってくれましたね。
そして、他通貨ペアとの同期確認、且つ、レジサポを確認して
高値圏で利確できました。
USDJPYの30分足チャート
最初の横向き青色矢印でロングエントリーし、
次の横向き青色矢印で決済です。
こちらはレンジCBMロジックにおける逆張りロングですが、
損切りで終わっています。
このチャートだけでは分からないですが、
俯瞰的には上昇トレンドであり、
さらに、安値の切り上げも見られたので、
オレンジラインの上に位置しているところで
ロングしてみましたが上手く行かなかったですね。
今回は全部で3回トレードを行って2勝1敗、
合計+39.3PIPSの獲得となりました。
市場参加者が少ないので、
明確なトレンドは期待していなかったですが
昨日は思った以上に動いてくれました。
やはり、ブレグジット問題、米の景気減速懸念は
年末モードとは関係ないようです。
あなた、、、本気なんですね。
→グランドセオリーFXの全てが分かる詳細レビューへ